「 投稿者アーカイブ:Natsuki 」 一覧

人生最大の呪縛を解いて

2023/08/02   -ママセラピー

  今日は保育の話ではなく、セラピーのお話を。   この7月から心理セラピーのモニターさんを募り、セラピーを開始しました。   実は数年前から心のケアをしたいと考えていました。 ずっとやりたいと思って ...

料金改定のお知らせ

2022/07/19   -お知らせ

こんにちは^^ ブログに訪問いただきありがとうございます。保育士ベビーシッターの小西なつきです!    今年の梅雨は瞬く間に終わりを告げ、猛暑の日が続いたかと思いきや雨続き… なんだか落ち着かない天候 ...

はじめましてキャンペーン

こんにちは! 保育士ベビーシッターの小西なつきです^^     3月はご新規様をストップしてリピーター様への還元中です! リピーター様だけでもたくさんのご依頼をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 ...

IROHA 4周年を迎えます!

いつもたくさんのご依頼をいただきありがとうございます! 保育士ベビーシッターの小西なつきです^^     2018年にベビーシッターを始め、この4月で早くも4年を迎えます! (実は屋号をつけたのも案外 ...

海外に出なければ分からなかった保育のこと。

    おはようございます。 保育士ベビーシッターの小西なつきです^^   先日、嬉しいことにオーストラリアに滞在中にお世話になったとある方からご連絡がありました。   オーストラリアに行っていたのは ...

甥は自閉症スペクトラム

こんにちは! 保育士ベビーシッターの小西なつきです^^   今日はオーストラリアに住む私の甥っ子のお話をしたいと思います。       先日、9歳の甥、KOTAは自閉症スペクトラムという診断を受けまし ...

【2021年版】 シッター利用について

  こんにちは^^ 保育士ベビーシッターの小西なつきです。   関東はまだ梅雨入りしていないものの、梅雨空だなぁと空を見上げるようになってきました。   __   私はある時期を境に、梅雨の雨の季節を ...

HPリニューアルしました♪

  桜満開の中で撮影した思い出は何にも変えられない貴重な時間でした꙳✧        

【自立はまだしなくていいよ】〜「自立」と「自律」の違いとは?〜

      自立とは?       自分以外のものの助けなしで、または支配を受けずに、自分の力で物事をやって行くこと。 Oxford Languagesの定義 自律とは?     自分の気ままを押さえ ...

《重要!》シッターを選ぶ際に大切にしたいこと。

    シッター利用で大切にしてほしいこと     https://kidsline.me/contents/news_detail/672    

Copyright© , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.